ご利用料金
すべて税込み
ココアルコはすべて総額表示、シンプルな時間制です。

いつでも、気軽に利用していただけるサービスを目指して。
ココアルコは、豊富なプランから選べるシンプルな時間単位の料金制。ペットの種類や匹数による追加料金やシーズン料金はありません。
必要なお世話の内容によって、最もリーズナブルな料金が自動的に適用されます。
初めてご利用される際、担当シッターがご自宅までお伺いして、ペットとの相性を見ていただいたり、ご要望を丁寧にお聞きしながらオーダーメイドのお世話メニューを作成します。

初めてご利用される際、担当シッターがご自宅までお伺いして、
ペットとの相性を見ていただいたり、ご要望を丁寧にお聞きしながら
オーダーメイドのお世話メニューを作成します。
ペットシッタープラン
担当シッターが決められた時間にご自宅にお伺いし、シッティングプランに沿ってペットたちのお世話をします。留守・在宅を問わずご依頼いただけます。ペットの匹数や種類、年齢や大きさなどによって料金は変わりません。
+++ 代表的なお世話の内容 +++
■ スキンシップ・健康チェック
■ お散歩や外遊び
■ ごはんの準備・水の交換
■ トイレ掃除
■ あそび
■ ブラッシング
■ ペットマッサージ
■ ケージ内の清掃
■ お部屋の清掃や家事代行
■ お買い物代行


* 週2回以上、継続的にご利用される場合はこちらの料金が自動的に適用されます。

* 週4回以上、継続的にご利用される場合はこちらの料金が自動的に適用されます。
* 1日2回朝・夕のご依頼でもご利用いただけます。
オプションメニュー
各プランに自由に追加することができます。
■ 早朝・夜間オプション
通常のシッティング料金に+1,200 円
営業時間(8:00~21:00)外にご利用いただけます。
■ 直前予約オプション
前日・当日の急なご依頼に対応します。予約状況によってはご利用いただけない場合があります
■ HDペットカメラレンタル
チルト機能、会話機能、各種センサー付きのHDペットカメラをお貸しします。
外出先からいつでもご自宅のペットたちに話しかけたり、様子を確認することができます。
* 機器レンタルのみでご利用される場合は、10Mbps以上のWi-Fi環境が必要となります。
■ オリジナルフォトブック作製サービス
1冊 2,500 円~
お世話の際に撮影したペットたちの写真を使用した、世界にひとつだけのオリジナルフォトブックを作製します。
A5サイズのソフトカバーから高級感のあるハードカバーまで。ご自身で撮影したスマホ写真を追加することもできます。
■ A3オリジナルカレンダー作製サービス
1個 3,000 円~
通常のシッティング料金に+1,200 円
1ヶ月 3,300 円
お世話の際に撮影したペットたちの写真を使用した、オリジナルカレンダーです。
A3壁掛けタイプなので、設置場所を選ばず飾っていただけます。大切な方へのギフトにもおすすめです。
■ 鍵のご返却(簡易書留)オプション
1回 500 円
お世話の日程が完了後、お預かりした合鍵を「郵便追跡」「休日配達」「5万円までの実損額賠償」が付いた簡易書留で郵送返却します。* 2020年7月現在、簡易書留の料金は鍵の重さによって440円~570円程度となります。

7泊8日 1,540 円
回数券
10回分のシッティングと交通費がひと綴りになった前売り回数券を販売しています。30分、60分、90分、120分の4種類。どなたでも購入可能で、単発のご利用でも定期プランと同じ料金でご利用いただけます。
* 現在、オンラインストアを休止しています。ご不便をお掛けしますが、お問い合わせフォームまたは担当シッターまで直接ご連絡ください。

30分 x 10回 30,000円(交通費・税込)

90分 x 10回 42,000円(交通費・税込)

60分 x 10回 36,000円(交通費・税込)

120分 x 10回 48,000円(交通費・税込)

*8時間を超える場合、2名以上のスタッフが交代で担当することがあります。
■ スキンシップ・健康チェック
■ お散歩や外遊び
■ ごはんの準備・水の交換
■ トイレ掃除
■ あそび
■ ブラッシング
■ ペットマッサージ
■ ケージ内の清掃
■ お部屋の清掃や家事代行
+++ 代表的なお世話の内容 +++
障害や病気、産まれたての子やご高齢の子で心配なので一日中見守っていてほしい。とても寂しがり屋なので、帰宅するまでずっと近くで相手をしていてほしい。そんなお客さまの声にお応えして生まれた長時間滞在プランです。
時間内であれば、基本的な家事などもお引き受けします。
長時間プラン

宿泊プラン


シッターが夜から翌朝まで泊まり込みで滞在し、ペットたちが寝ている間もずっと寄り添って必要なケアを行うプランです。病気やアレルギー症状などで夜の間も付き添いが必要な子、生まれて間もない赤ちゃんや分離不安の子にもおすすめです。
「もっと早い時間から来てほしい」「朝遅くまで滞在してほしい」というご要望にも対応します。
夜勤の方やペットに孤独やストレスを感じさせたくないという方にも数多くご利用いただいています。
+++ 代表的なお世話の内容 +++
■ スキンシップ・健康チェック
■ お散歩(夜と朝の2回)
■ 夕・朝ごはん・水の交換
■ トイレ掃除
■ 添い寝/見守り
■ あそび・ペットマッサージ
■ ブラッシング


生まれたての子やシニアの子、病気やケガでご家族の方の日常的な介助が必要な子のための介護プランです。ペットケアの知識を持ったシッターが担当し、飼い主さまに代わって日々のお世話を代行します。
お世話の内容によってご利用料金が変わるため、詳しくは下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
※ 従事できるスタッフが限られるため予約状況によっては、ご希望に添えない場合があります。

ホームケア(訪問介護)プラン
歩行の補助や床ずれのケア、食事・トイレ・入浴の介助、病院への送迎や付き添い、マッサージやリハビリのお手伝いなど、個別にお世話のプランを作成し、普段と変わらない穏やかな日常生活が送れるように全力でサポート。こんなこともやってもらえるの?と驚かれることが多い、人気のサービスです。
ペットホテルでは預かってもらえない、誰かに頼むのも気が引ける、もし留守の間に何かあったら…そんな時はぜひご相談ください。
法人向け福利厚生プラン
ペットを飼っている従業員への福利厚生として、法人や個人事業主の方にご利用いただけるプランです。
お仕事の繁忙期やご出張の際、ご自宅でお留守番をしているペットたちのお世話を特別料金で代行します。
詳細はお電話かお問い合わせフォームからお問い合わせください。

お客さま宅への移動は、主に公共交通機関(電車・バスなど)を利用します。ただし、駅から徒歩で伺うのが難しい場合や前後のご依頼状況によっては、車やバイクを利用する場合もあります。
交通費は、その際に掛かる往復運賃や駐車場代です。
対応エリア内ならどこへでも
交通費

キャンセルポリシー
シッティング予定日2日前の21時以降から、以下の料率でキャンセル料金が発生します。


お支払い方法
お支払いは原則、前払いとなります。
シッティング開始日の2日前までにお支払いください。
法人でのご利用やウェディングシッターなど一部のサービスについては後払いが可能です。
《ご利用いただける決済方法》
■ 銀行振込
■ クレジットカード/デビットカード
■ Pay Pay/LINE Pay
■ Alipay/WeChat Pay





